現在毎週土曜日に少年サッカーの指導をやっております。
あるクラブの指導スタッフに数年前から誘われていて、昨年9月から行くようになりました。練習場所は広めのグランドで幼児~6年生まで年代ごとに分かれて同時に練習してます。指導スタッフも全体で4、5人いて初めて行ったときは少し驚きました。それまでもいくつかのクラブで指導経験があったが良い環境の方。
自分の担当は幼児、1・2年生!
この年代はとにかく子供たちの気を引き付けること。楽しいかどうか。飽きさせないようにしないといけない。
その一方でせっかくやりたくてクラブに入っているのだから、サッカーの上達も必要。他のどんな物事とも同様サッカーもやはり基本が大事!しかし基本練習というのは得てしてつまらなくなりがち。
この楽しさと基本を両立できる練習メニューを毎回考えてやっております。それとやる順番も大事だと感じます、同じ内容の練習メニューでも順番が違うだけでも子供たちの反応が違う。楽しく夢中でやっていたらサッカーの技術が上達していた。これが一番の理想だけど、これは楽しいだろうと思ってやったのがうけが悪かったり、逆にそんなに楽しくはないだろうなと思うのが凄くうけが良かったり。特に初めてやる練習は本当にやってみないと分からない。
こんな感じでやってますが、今年の1年生は2年生より上手い子が何人か居て対戦しても互角に近くてなかなか面白い。